ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月07日

秘境へ。。。 120407

ホントは宮川でカヌーだったんだけど
今年はなかなか暖かくならずに まだ寒いし秘境行くべびっくり
って、適当に決めちゃいましたです。ぴよこ_酔っ払う

秘境へ。。。 120407

目的地はシシ淵なんだけど のんびりなら千尋滝でもいいやって
お気楽なコース まったり時間で行く事になりましたです。ぴよこ_酔っ払う

コース 第三発電所~千尋滝(ピストン)
メンバー にょもち~な・オラぴよこ_酔っ払う

さて 秘境 大杉谷ですが 4月28日からシシ淵から先が延長され 
七ツ釜滝避難小屋まで行けるようになり 桃の木小屋も再開されると嬉しいはなし。。。
その反面 人も増えるのかな~?嫌な。。。。。

それでも どんどんと大台へ向けて繋がって行くのは嬉しい。。。ぴよこ_酔っ払う

車を止めて歩いて行くとトイレが有りますが
その横に登山届を入れるBOXがありますので 登山センターで出されてない方はココでびっくり

秘境へ。。。 120407

ここは 発電所横から入って 少し行った所。
プチ下ノ廊下と オラは呼んでたりして。 にょほほほほ。ぴよこ_酔っ払う

凄く川が綺麗なのです。。。

秘境へ。。。 120407

秘境へ。。。 120407

んでもって どんどん歩いて行くと吊り橋が。。。

秘境へ。。。 120407

のんびり・まったりには良い感じです。ぴよこ_酔っ払う
いつか大台ケ原まで繋がったら 絶対歩くのだと言いつつ いつになるんだろう。。。

秘境へ。。。 120407

コケゾーンですにゃ。ぴよこ_酔っ払う

秘境へ。。。 120407

どんどん歩いて 京良谷に近づくと河原が横に。。。。。ぴよこ_酔っ払う

秘境へ。。。 120407

しかし シシ淵に向かうにはペースが激遅・・・・・。
久しぶりに来たもんだから 綺麗びっくりの連発で写真ばかり。。。ぴよこ_酔っ払う

まぁ、それでも何とか千尋滝が見えた。

秘境へ。。。 120407

もう少し行くと東屋の休憩所がある。
そこでお昼ごはんに~。おにぎり
のんびり食べつつ時間を計算して ここでターンびっくり
その代り 京良谷付近の河原でのんびりとカフェタイムにする事に。。。コーヒーカップ

秘境へ。。。 120407

とりあえず また滝を見て戻ってく。。。
何か帰りはペースが速いのですが
それは カフェタイムのせい。。。。。ぴよこ_酔っ払う

って、事で。。。。。

秘境へ。。。 120407

おやつを食べつつ のほほ~ん。。。。。コーヒーカップ
いやいや この時間は大切やね。ぴよこ_酔っ払う

んで 来た道を戻るだけなんだけど。。。ぴよこ_酔っ払う

秘境へ。。。 120407

違った雰囲気で良いんですよね~。
で、最後はコレですにゃびっくり

秘境へ。。。 120407

ここを超えたら もう車は近い。。。
名残惜しいんだけど また秋に来るから~と。。。ぴよこ_酔っ払う

で、最後のお仕事・・・。
下山届をボックスに入れて お疲れちゃんでした。びっくり



同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
双六岳。。。 121009~10
槍ヶ岳。。。 120725~27
釈迦ヶ岳。。。120505
鎌ヶ岳。。。 120430
高城岳~三郎ガ岳。。。 120402
高畑山~溝干山。。。 120329
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 双六岳。。。 121009~10 (2012-10-10 21:29)
 槍ヶ岳。。。 120725~27 (2012-07-27 22:30)
 釈迦ヶ岳。。。120505 (2012-05-05 23:28)
 鎌ヶ岳。。。 120430 (2012-04-30 23:28)
 高城岳~三郎ガ岳。。。 120402 (2012-04-02 21:27)
 高畑山~溝干山。。。 120329 (2012-03-29 22:41)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秘境へ。。。 120407
    コメント(0)