ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月09日

海山で初夏を楽しむ! 080705~06

前日まで安曇川へ行くつもりだったのですが
カヌーは暑いのだ~!って事で 急遽川遊びに変更!

ほいで海山へ行く事にして キャンプは河原で~と思ってたのに
上手い具合に 何かイベントが有るらしく もしかしたら河原使えんかも!
それでまた 朝の10時頃にキャンプ場を予約!

海山で初夏を楽しむ! 080705~06

ネットで予約状況を調べたら たまたま空いておりましたです。 にょほほほほ。

メンバー 姫・嫁吉・大王

姫がオラの家に到着し ゴソゴソして昼過ぎに出発。
メインは明日だから 今日はのんびりで良いのだ~!
そう言いながら車を走らせる。 当然 下道only・・・・・。

途中 色々と買出しを済ませて キャンプ場に到着したのは4時頃?
管理棟で受付を済ませて 指定の場所でテント・タープを設営 なのですが・・・。
ペグわすれた~! オラ、スノーピークのソリッドステークを使ってるのですが
ちと重いので 袋は別にしてたので積み忘れ。 玄関に置きっぱなし。ガーン

まっ、仕方が無いので いろんな手を使って見事に設営完了!
ただ、車は動かせませんが 用事もないのでOKなのだ。

お気楽キャンプの我が家は 炭に火を着けるのは着火材を使う。
しかし これも忘れて来た・・・・・。 
車の中から新聞紙を探し出し付けようとするが面倒になり 
シングルバーナーで着火! まっ、なんとぁなるもんだ。

で、この日は 銚子川を天の川にかえよう!という七夕イベントの日。
キャンプ場と下流の種まき権兵衛の辺りで行われる。

ご飯をのんびり食べてたら 突然 姫が「あっ、メチャキレイ~!」と叫ぶ。

海山で初夏を楽しむ! 080705~06

そうです。 灯篭流しが始まっておりました。
ちと写真ではアレですが 実際はウットリする程 素敵!
キャンプ場も会場になっておりまして 通路は こんな感じ。

海山で初夏を楽しむ! 080705~06

キャンプのお客さん以外の 一般の方も来られますが 
そんなに気になる事も無かったですのだ。

ほいで 種まき権兵衛の里の方へ行ってみる。
川沿いの道を夜風にあたりながら のんびりブラブラと・・・。

こちらの会場には ねぷた祭り?って感じのが。

海山で初夏を楽しむ! 080705~06

めっちゃ嬉しがって 写真を撮りまくり~!
で、河原ではブラスバンドのコンサートをやってましたです。 
で、それが終了すると~。

海山で初夏を楽しむ! 080705~06

花火~!
しかも目の前で上がったので なかなかの迫力。
もう これで充分満足~!と嫁吉が言っておりました。
が、夜店でカキ氷を食べてたのだ。 にょほほほほ。

ほいで テントの戻り お菓子をパリポリしながら お休みなさい・・・・・。


で、翌日~!
お腹が苦しくなる程 朝食を済ませたら川遊びへ!

海山で初夏を楽しむ! 080705~06

まだ水が冷たかった・・・。
が、入ってしまえば 問題なし。
川でのシュノーケリングは 何だか海よりも楽しい!
この日は水量が少なくで 流れて遊べなかったけど 
ダウンリバートレック! 淵では泳いでのんびりと下流へ進んで行く。

海山で初夏を楽しむ! 080705~06

場所によっては 天然プチスライダーも~!

海山で初夏を楽しむ! 080705~06

ニャハハハハと笑いながら 遊びながら進んで行きます。
メチャ・メチャ子供に戻ってるし・・・。  水中のお魚さん達は こんな感じ。

海山で初夏を楽しむ! 080705~06

これと言って 何処まで下るとか決めず 適当にへにょへにょと遊び
日向ぼっこをしたりして のんびり過ごす。 やっぱり川はサイコー!

海山で初夏を楽しむ! 080705~06

そいで 充分楽しんだら 川沿いの道を帰っていく。
お疲れちゃんでしたのだ~!

ですが、この後温泉に入り 家に戻ってから ホタルを見に出かけましたです。

にょほほほほ。



同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
川流れ・・・。 100726
国営アルプスあずみの公園 信州① 090926
川遊び・・・。090816
海山でまったり・・・。090718
宮川へ
ポカポカ陽気で・・・。
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 川流れ・・・。 100726 (2010-08-02 21:25)
 国営アルプスあずみの公園 信州① 090926 (2009-09-29 12:19)
 川遊び・・・。090816 (2009-08-23 11:22)
 海山でまったり・・・。090718 (2009-07-19 23:21)
 宮川へ (2009-04-01 14:43)
 ポカポカ陽気で・・・。 (2009-03-16 22:23)

この記事へのコメント
初めまして♪
実は我が家もこの日、海山にいってイベントに参加していました
願いを書いた光の玉が銚子川をながれていくのは本当に綺麗でしたよね~
花火もとてもよかったですね♪
Posted by 嫁ちゃん at 2008年07月30日 15:43
嫁ちゃんさん

初めまして~!
海山 行ってらしたんですね。
ホント 光が流れて行くのはキレイでした~!

思わず 持って帰りたくなりましたね。
Posted by にょほほ at 2008年07月30日 21:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海山で初夏を楽しむ! 080705~06
    コメント(2)