ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月06日

月ヶ瀬梅林・・・。 090304

今日の平日休みは 歯医者さんへ行った帰りに
少し時間があったので 月ヶ瀬の梅林を見に行って来ました。

月ヶ瀬梅林・・・。 090304

梅林の近辺の駐車場に止めると 500円~600円かかるので
セコビッチなオラは 少し離れたダムの遊歩道にある無料の駐車場へ・・・・・。

さてさて 駐車場に止めたのが3時半をまわってたので
時間的にギリギリかな~?と思いつつ 雨上がりの青空の下 梅吉をパチリ!

月ヶ瀬梅林・・・。 090304

まぁ にょほほな梅吉でしたのです。 にょほほほほ。

で 時間も無い事なので 湖畔の遊歩道を早足で歩きます。

月ヶ瀬梅林・・・。 090304

落ち葉が沢山の まだ新芽が出てないのとで 寂しい感じの道・・・。
でも木漏れ日が気持ち良い。 

ただ 間違えて遠い方の駐車場に止めたのですが
これが のちのちキビシイ結果に繋がるのでありました。

月ヶ瀬梅林・・・。 090304

横に目をやれば 月ヶ瀬湖。  で 遊歩道ですが モミジかな?
山あって 紅葉の時期にのんびり歩いて見たい そんな感じの道でした。

で なんとか観光センター?の所に辿り着き 梅林への道を登り始める。
思ったよりもキツイ坂道。 ここまで早足で来たので ややヘニョヘニョ状態・・・。

ほいで 梅林の道へ~!

月ヶ瀬梅林・・・。 090304

なんだけど・・・・・。
この辺から雲行きが怪しくなり 太陽さんが隠れて行くのでありました。 ほよよよよ。

なので 写真の方も撮る気にならず 今度来よ~って感じで適当・・・・・。
まっ 真剣に撮っても 適当なんですが。 にょほほほほ。

月ヶ瀬梅林・・・。 090304

梅の見頃は 今度の土日が良いのかな?
3月の31日まで 梅祭りはやってるみたいですが どうなんだろ?

ほいで 適当にまわって 日が沈まないうちに車へ~。
でも 途中で登れそうな岩を発見し チャレンジしたりなんかして・・・・・。

まっ なんとか陽のあるうちに 車へは戻れましたですが。

月ヶ瀬梅林・・・。 090304

次の月曜日にでも 改めてのんびり行こうかな? お疲れちゃん。



同じカテゴリー(何気ない日々)の記事画像
竹田城とか。。。。。 120109
牡蠣の食べ放題と伊勢神宮 110129
宇陀 町並みライトアップ
森林公園で散歩・・・。
桜巡り・・・。
雪散歩・・・。091220
同じカテゴリー(何気ない日々)の記事
 竹田城とか。。。。。 120109 (2012-01-09 22:59)
 牡蠣の食べ放題と伊勢神宮 110129 (2011-01-29 23:23)
 宇陀 町並みライトアップ (2010-08-29 10:39)
 森林公園で散歩・・・。 (2010-04-24 18:39)
 桜巡り・・・。 (2010-03-31 22:19)
 雪散歩・・・。091220 (2009-12-29 22:20)

この記事へのコメント
そちらも、梅がきれいですね・・・・

梅が終われば、桜をお互いせめましょう。
Posted by ショーゲン at 2009年03月08日 17:36
むほほほほ。

桜・・・・・。
今から楽しみですのだ~!

行きたい所が多すぎて 迷い中です。
Posted by にょほほ at 2009年03月09日 23:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
月ヶ瀬梅林・・・。 090304
    コメント(2)