2009年03月18日
芳野川沿いを のんびり・・・。
今日は朝から歯医者だったので カヌー日和にも関わらず
家に戻ったらゴロゴロ・ゴロゴロ・・・・・。

でも やっぱり出かけたいのだ~と思いつつも イマイチ根性が・・・・・。
仕方が無いので 元気の出る曲を聴いてたら ハイテンションに~!
にょほほほほ。 単純なオラなのでありまする。
場所・・・。 宇陀市榛原周辺・・・。
メンバー ソロ
家に戻ったらゴロゴロ・ゴロゴロ・・・・・。
でも やっぱり出かけたいのだ~と思いつつも イマイチ根性が・・・・・。
仕方が無いので 元気の出る曲を聴いてたら ハイテンションに~!
にょほほほほ。 単純なオラなのでありまする。
場所・・・。 宇陀市榛原周辺・・・。
メンバー ソロ
へほへほ~と急いで準備して 川沿いのパーキングへ。
うんが~! この時点で 3時半なのでありました・・・。

で このパーキングは宇陀川沿いなのですが のんびりと下り始め
榛原駅近くで合流してる芳野川へと 自転車を進めます。
宇陀川 芳野川とも 桜が植えられていて シーズンには とても綺麗。
もう少ししたら また走るのだ~と 楽しみにしてるんです。

写真は 芳野川ですが 宇陀川沿いも だいたいこんな感じで走りやすいです。
車も入って来ないので のんびり散策には良い感じ。
時々 普通の道に移るものの のへ~っと 宇陀水分神社まで走ってく。
で 肝心の神社は 写真を撮り忘れたのだ~! にょほほほほ。
途中 沈下橋ではないんだけど 良い所があったので写真を撮ろうと頑張る。
ミニ三脚でタイマーをセットして 走って行くものの・・・・・。

望遠に頼りすぎたせいか 自転車まで遠すぎて間に合わないオラ。
ほいで 仕方が無いので自分が入るのを 諦めるのでありました。 にょほほほほ。

ほいでから もと来た道を戻りながら 途中でコーヒータイム。
公園で休憩なのであります。 あぁ~ スーパーとか写ってるし。 ほほほ。

あとは 車に戻り のんびり帰るのでありました。 お疲れちゃん。
うんが~! この時点で 3時半なのでありました・・・。
で このパーキングは宇陀川沿いなのですが のんびりと下り始め
榛原駅近くで合流してる芳野川へと 自転車を進めます。
宇陀川 芳野川とも 桜が植えられていて シーズンには とても綺麗。
もう少ししたら また走るのだ~と 楽しみにしてるんです。
写真は 芳野川ですが 宇陀川沿いも だいたいこんな感じで走りやすいです。
車も入って来ないので のんびり散策には良い感じ。
時々 普通の道に移るものの のへ~っと 宇陀水分神社まで走ってく。
で 肝心の神社は 写真を撮り忘れたのだ~! にょほほほほ。
途中 沈下橋ではないんだけど 良い所があったので写真を撮ろうと頑張る。
ミニ三脚でタイマーをセットして 走って行くものの・・・・・。
望遠に頼りすぎたせいか 自転車まで遠すぎて間に合わないオラ。
ほいで 仕方が無いので自分が入るのを 諦めるのでありました。 にょほほほほ。
ほいでから もと来た道を戻りながら 途中でコーヒータイム。
公園で休憩なのであります。 あぁ~ スーパーとか写ってるし。 ほほほ。
あとは 車に戻り のんびり帰るのでありました。 お疲れちゃん。
Posted by にょほほ at 19:47│Comments(2)
│自転車
この記事へのコメント
ほほほほほほほ~
にょほほさん、のんびりした感じがいいです。
のんびりサイクリングも最高ですね・・・・
一人撮影グッズ・・・・活躍してますね・・・
自分もにょほほさんのおかげで
一人撮影グッズ 大活躍中 です。
そろそろ、カヌーと綺麗な川も やっつける時期に
入りますね・・・
にょほほさん、のんびりした感じがいいです。
のんびりサイクリングも最高ですね・・・・
一人撮影グッズ・・・・活躍してますね・・・
自分もにょほほさんのおかげで
一人撮影グッズ 大活躍中 です。
そろそろ、カヌーと綺麗な川も やっつける時期に
入りますね・・・
Posted by ショーゲン at 2009年03月20日 08:49
ショーゲンさん
またまたまたまた 大遅れですばい・・・・・。
こんなオラですが 見捨てないで下さいませ~!
またまたまたまた 大遅れですばい・・・・・。
こんなオラですが 見捨てないで下さいませ~!
Posted by にょほほ at 2009年04月01日 10:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。